中京大学様との連携による課題解決プロジェクトに参画
~健康経営とSNS採用活動に関する学生提案を発表~
2025年9月23日
中工精機株式会社
中京大学様と名古屋中小企業投資育成株式会社様の連携事業において、弊社は中京大学様の社会連携に関する取り組みに協力いたしました。
弊社が抱える経営課題を学生の皆様に提示し、ヒアリングや弊社への訪問を通じて現状を把握いただいたうえで、解決策の検討を重ねていただきました。中間報告で方向性を確認し、7月17日に中京大学様にて実施された最終報告会では、各チームより弊社担当者に対し課題解決案をご発表いただきました。
今回提示した課題は、以下の2点でございます。
- 健康経営
- 採用活動におけるSNSの活用
健康経営
学生の皆様から多数の提案をいただき、その中から厳選された4案が発表されました。
- 昼食後の歯磨き
- 社内菜園
- MVP制度 → Thank youカード
- 参観日 → ファミリーデー
いずれも有意義な提案であり、特にファミリーデーについては「企業」「従業員」「家族」が一体となることで相互理解の深化に資する施策であると評価いたしました。
採用活動におけるSNSの活用
TikTokの公式アカウント開設やYouTubeショートの活用をご提案いただきました。
- TikTok
https://www.tiktok.com/@chukohseiki?_t=ZS-8zxAUi6hcUi&_r=1 - YouTubeショート
https://www.youtube.com/@CHUKOHSEIKICOLTD/shorts
本取り組みを通じ、学生の皆様の積極的かつ斬新な提案姿勢に大きな刺激を受けました。弊社は今後も外部機関との連携を強化し、企業価値向上に努めてまいります。
【会社概要】
会社名:中工精機株式会社
所在地:岐阜県瑞浪市日吉町5177-7
代表者:代表取締役 工藤 好功
創業:大正14年4月 設立:昭和17年12月
事業内容:セラミック原料精製機械 汚水処理機械装置 リサイクル粉砕機等設計製作 産業用機械の金属部品製造
URL:https://chukoh-seiki.com/
【参考資料】
中京大学ニュースリリース
「総合政策学部/企業の課題解決案を発表 ユニークな案が評価」
https://www.chukyo-u.ac.jp/news/2025/09/025708.html