中工精機株式会社では、社員の健康とウェルビーイングを大切にする「健康経営」の一環として、2025年10月、社内イベントとして気功体験会を実施しました。
気功とは?
気功は、呼吸・姿勢・意識を整えることで、心身のバランスを高める中国伝統の健康法です。
今回は、多方面でご活躍の気功インストラクターの先生をお招きし、1時間にわたって全社員で体験しました。
当日の様子
ゆったりとしたムードを先生に作っていただき、深い呼吸とゆるやかな動きでリラックス。
普段は製造現場で忙しく働く社員も、自然と笑顔に。
先生から発せられるお言葉が皆を脱力に導き、さすがプロフェッショナルだと思いました。
終了後には「肩こりが軽くなった」、「頭がすっきりした」といった声が多数寄せられました。
参加者の声
「普段使わない筋肉を動かせて新鮮でした。」
「呼吸を意識するだけで、こんなに気持ちが落ち着くとは驚きです。」
「またぜひ開催してほしい!」
などと想像以上にポジティブな反響があり、企画側も驚いています。
現代社会は、時間に追われ、スマホを手放せず、なかなかリラックスする時間が取れないことを改めて実感しました。
今回のような脱力・リラックス系の企画は、その後の仕事のパフォーマンスにも良い影響が出るのでは、と思っていますので、今後も取り組みたいなと考えています。
健康経営の取り組みとして
中工精機では、社員一人ひとりが心身ともに健康であることが、安全で高品質なものづくりの基盤であると考えています。
今後も、運動・食事・メンタルケアなど多角的な視点から、働きやすい職場づくりを進めてまいります。
以上。



