社員の心身の健康を支える ― 中工精機の健康経営セミナー開催レポート(ルネサンス岐阜LCワールド24様)

 

 

2025年11月14日、中工精機株式会社では、「職場における健康講座」を実施しました。

 

今回は、スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス岐阜LCワールド24よりトレーナー様をお招きし、健康経営セミナーの一環としてレクチャーと体操・トレーニングを行いました。

 

リラックスした雰囲気で楽しく運動
当日は、和やかな雰囲気の中で社員一人ひとりが楽しみながら身体を動かしました。
普段の業務ではなかなか意識しづらい「運動の習慣」を、気軽に取り入れるきっかけとなりました。

 

下半身の重要性に気づく時間
講座では特に下半身の筋肉の重要性について学ぶことができました。
姿勢の安定や日常生活のパフォーマンスに直結することを改めて理解し、多くの社員が新たな気づきを得ることができました。

印象に残っているお話としては、

「20歳の筋力量と比べ40歳頃から筋肉量が減少」

「全身の筋肉のうち下半身が占める割合は60-70%」

ということでした!

 

翌日に感じた効果
トレーニングの翌日には「筋肉痛になった!」という声も多く聞かれました。
しっかりと身体に効いていることを実感できる、充実したプログラムでした。

 

今後に向けて
今回の講座を通じて、社員の健康意識がさらに高まりました。
中工精機株式会社では、健康経営の推進を重要なテーマと位置づけ、今後も社員の心身の健康を支える取り組みを継続してまいります。