
環境活動
環境活動

中工精機はおかげさまで製造工場としては周囲の環境に大変恵まれています。回りは木々に囲まれ民家は近くにありません。この自然豊かな環境の中で生産できることを誇りに思い、同時に環境に十分配慮した製品造りを今後とも続けてまいりたいと考えています。
明治の初め頃、瑞浪市の屏風山山麓で良質の釜戸長石が発見されました。その長石の粉砕には大正の時代になって鉄でできた円筒型のトロメルが使われるようになりました。山から流れて来る佐々良木川の水を利用して水車を動かしそのトロメルを動かしていたのです。また驚くことにトロメルを使わない時にはジョークラッシャーの動力源としても水車を利用しました。まさに究極の省エネルギーを当時は実践していたのです。そのトロメルの製造と汚泥排水処理設備などで古くより弊社は今でいうような環境の事をあまり意識しないまますでに強く関わっていたのではないかと思います。
今でこそさすがに生産性・効率化で水車は電力のモーターに変わってしまいましたが、無意識のままにに引き継がれている環境に対する精神は変わっておりません。(参考フィルム)
今ではもう世界規模で環境を守り持続可能な社会をつくることが望まれ・求めらている時代はありません。廃棄・埋め立て処分をしていたようなものもリサイクルをして再利用する。化石燃料の消費を減らす他のエネルギーの創造、余剰のエネルギーを蓄える設備の開発などの分野で少しでも貢献をする。 既に実践がなされている分野もありますが、さらに強く意識を持って貢献をしてまいりたいと考えております。
私どもの機械はまず皆様が目にされることは少ないと思います。私どもの機械では直接に一般市場で目にされるような最終製品を作ることはできません。しかし私どもの機械を使用されていい原料を作られその原料を使っていい製品を作りだされる、そういった他社の方々のいわゆる陰の力、縁の下の役割を担っている機械だと思っています。
2014年4月グリーンサプライヤー認定証
日本特殊陶業グループより認定

5S運動の実施
定期的に清掃活動の実施


近隣道路のゴミ拾いと草刈り清掃を実施しました。金網の向こう側にまで不法投棄されていたゴミを拾う。


